朝ジョグ、先を行く自分

健康

目次

お盆の朝ランと仏壇への手合わせ

おはようございます。 お盆ですね。
8月14日、午前4時30分。まずは仏壇のvお水を変えお供え。仏壇に手を合わせて感謝の気持ちを込めてから外へGO! 
そこからジョギング&ウォーキングの朝ルーティンが始まります。 

夜明け前の街の風景

お盆も関係なく続ける早朝ジョグ、ウォーキング。
飲み屋が多い街を通ると、前日の夜を引きずった人たちの姿がちらほら。道端でぐったりと横になる男性、ギャーギャーと叫ぶ女性たち…。もうびっくり!
みっともないな〜と心でつぶやき、そんな賑やかさを横目に、私は静かに前へ進みます。  タクシーのおじさんたちも、泥酔彼らのことは完全にほっておいて後部座席の扉をそっと開けて静かに待つ光景が面白い(笑)

先を行く自分という感覚

彼らは“前の日の人”。そして私は“次の日の人”。同じ時間に存在していても、向かう先はまったく違う。その事実に、ちょっと心がスカッとした朝でした。

コメント

タイトルとURLをコピーしました